fc2ブログ

養老渓谷 やまびこセンター 

 2020-03-20



2019-12-16 11jpg (6)

地元野菜などの産直・お土産品やちょっとした食事処もあります。
駐車場も広くトイレも便利です。ドライブの際休憩に最適です。

鹿の角も売っています、どういう用途なのでしょうか。
私はここで売っている「干し芋」が大好きでよく買います。

大多喜名産のタケノコをはじめ季節ごとの産直品も要チェック。

2019-12-16 11jpg (5)
2019-12-16 11jpg (2)
2019-12-16 11jpg (1)
2019-12-16 11jpg (3)
2019-12-16 11jpg (4)

 
所在地
千葉県夷隅郡大多喜町小田代 老川十字路前

TEL/FAX
TEL.0470-62-5497 若しくは 0470-85-0707 FAX.0470-62-5498

定休日
不定休

駐車場
100台

その他
公衆トイレ有り

URL
http://yorokeikoku-yamabiko.com/
タグ :

養老渓谷釣堀センター

 2019-12-23
養老渓谷釣堀センター

本日は復旧作業も1カ所ツモって、ちょっと珍しい場所でランチをと

久しぶりにここにやってまいりました。よく釣り堀に来たものです。

基本的に釣り堀ですが、お食事とバーべキュー場も完備しております。

釣り堀で釣ったニジマスを調理してもらう事もできます。
貸し竿200円で自分で魚を釣り、それを塩焼き定食などにしてもらう感じです。

ニジマス釣りは釣っただけ魚を買い取り。
鯉釣りもできますがこちらは完全遊び釣りです。


2019-12-23 12jpg (1)
2019-12-23 12jpg (2)

2019-12-23 12jpg (3)
食堂よりニジマス池を見る。

2019-12-23 12jpg (4)
ニジマス塩焼き定食 1000円(税抜き)

ほかにイワナ塩焼き定食、ワカサギフライ定食など。
さらに麺類もあります。

タグ :

月崎駅前の100円自動販売機

 2019-10-30

月崎駅前・朝日屋さんという商店の自動販売機は

この増税時代に、500mlペットボトルまでも100円という価格設定

DSC_1790.jpg

DSC_1791.jpg

ヤマザキのジュースって、素朴というか真っすぐというか
純粋なお味が大好きです。

タグ :

ちくでんの里 産直

 2014-12-24
千葉県道32号
主要地方道 大多喜君津線の踏切
市原市、小湊鐵道上総大久保駅近くにあります。





日曜日に開催されるようです。

タグ :

養老渓谷駅駐車場、拡大!!

 2014-11-22
近くで仕事をしていて、
急な展開で、ユンボが居るうちにやっちまおう!と
話が決まり、すぐに施工しました。



これで10台以上が停めやすくなりました。



タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫