fc2ブログ

小湊鉄道コーヒーエクスプレス&トロッコ喫茶

 2019-11-09
小湊鐵道では、11月の金・土曜日に房総里山トロッコ列車車両を使用したイベントが2つ開催されています。

コーヒーエクスプレスとトロッコ喫茶←小湊鐵道HP

そこでさっそく第1週目にイベントを体験してまいりましたのでご報告いたします。

① コーヒーエクスプレス

11月8・15・22・29日(金)開催

夜トロ列車の時刻で普通列車とし、車内でコーヒーを頂けるというもの。

食べ物持ち込み自由!予約なしでご乗車いただけます。(当日乗車口で発券)
往復料金
2,500円(税込)/ 子供 1,950円
片道料金
乗車券 + 700円

2019-11-08コーヒーEXP (3)

私は片道利用でした。小湊鉄道改札にて受付、トロッコ券を購入します。

2019-11-08コーヒーEXP (9)
しずしずと入換する房総里山トロッコ

2019-11-08コーヒーEXP (10)
2019-11-08コーヒーEXP (12)

twitterで話題wとなりましたトロッコ室長自らご案内

2019-11-08コーヒーEXP (17)
※不特定対策でボケさせて頂きました。

2019-11-08コーヒーEXP (19)
揺れる車内でスタッフの皆様がコーヒーを淹れております。
UCCさんの最高品質コーヒー豆使用だそうです。

2019-11-08コーヒーEXP (23)
2019-11-08コーヒーEXP (21)
闇夜つくトロッコ列車展望席、ちょっぴり寒さを覚える中でいただくコーヒーがまた
格別です。より香りや美味しさが一入になりますね。
本当に寒くなったら窓付き車両にも乗車できます。

2019-11-08コーヒーEXP (28)
上総牛久に到着したコーヒーエクスプレス


② トロッコ喫茶

11月9・16・23・30日(土)開催


小湊鐵道本社脇に停車しているトロッコ列車の車内を無料開放!UCC様の上質な豆を使った美味しい珈琲、クロワッサンファクトリー様の原材料にこだわった美味しいパンをお楽しみいただけるほか、小湊鐵道グッズの販売もいたします。

ランチスペースとしてトロッコ列車を開放いたしますので、お弁当の持ち込みもOK!車両を間近でゆっくり眺めたり、記念撮影などもしていただけます。

営業時間:11:00〜15:00

12時頃お邪魔させていただきました。

五井駅東口、千葉銀行ATM脇に入口があります。

2019-11-09 トロッコ喫茶 (9)


2019-11-09 トロッコ喫茶 (22)

2019-11-09 トロッコ喫茶 (11)
↑メニューです。
コーヒーとカフェオレ UCCの最高品質豆を使用。

2019-11-09 トロッコ喫茶 (19)

和紅茶は千葉県産で、日本茶と同じ栽培方法にて育てられた茶葉を使用しています。

2019-11-09 トロッコ喫茶 (4)

また、クロワッサンファクトリー特製のランチボックスにはパンとハンバーガーが合計3個入っております。

2019-11-09 トロッコ喫茶 (13)

メロンパン サクサクな食感がたまらない!
ちくわパン ちくわの中にはツナが入っており大変おいしい
黒バーガー 竹炭が練りこまれた生地で焼いた黒いパンに、新鮮な野菜とボリュームあるパティを挟んでいます。

それぞれ単品販売もあり。

2019-11-09 トロッコ喫茶 (26)
2019-11-09 トロッコ喫茶 (20)

五井駅を発着する列車や車庫の車両を眺めながら、お子さんにも喜ばれておりました。

2019-11-09 トロッコ喫茶 (23)
小湊鉄道グッズも販売されています。

現在、小湊鉄道線は上総牛久~上総中野間でいまだ復旧作業中で
房総里山トロッコの活躍区間はいまだ1駅区間も走れない状況が続いております。

まだ被害も甚大で、今日明日というスパンでは復旧が読めない状況でもあります。

でも、トロッコ編成をただ車庫に置いておくだけじゃない、何か出来ることはないかという
その想いがとても感じられました。
現場の社員スタッフの皆様も、お客様にコーヒーのようにあたたかく接しておられる姿が本当に印象的でありました。

金曜日のコーヒーエクスプレス
土曜日のトロッコ喫茶
11月の週末はぜひご利用されてみてはいかがでしょうか。




タグ :

今週末は小湊鉄道トロッコ「マロンドリーム」号運転!

 2019-10-21
小湊鉄道 栗トロ マロンドリーム号 ←小湊鐵道HP

EHM47ScU4AA2HWc.jpg
 
来る10月27日土曜日

房総里山トロッコ1号の時間にて「栗トロ マロンドリーム号」が運転されます。

秋の足音を感じる沿線で、栗づくし(栗弁当・栗ドラ)を楽しみましょう。

ただいまお申込み受付中です!

房総里山トロッコ専用ダイヤル 0436-23-5584 受付時間:10時〜16時 まで。


しかし「マロンドリーム」号はというのは・・・
おそらく過去にあった京葉線休日の快速愛称「マリンドリーム」号に掛けたのではないでしょうか?

ちょっと一部にしか分からないような気がしなくもないですけどw
私はこういうの大好きですよ。




タグ :

小湊鉄道 朝トロ乗車レポ(石井食品編)

 2019-07-21
本日、2日目となりました。

小湊鉄道 朝トロモーニング号

昨日の様子はこちら

石井食品の担当日です。
こちらも早々に乗ってみたくて、自宅連続2日間5時に出てきましたw

2019-07-21 06 (1)

今日の101レ サイクルトレインのHMが付いていました。

昨日と同じく、上総牛久駅に車を駐車していったん五井まで

2019-07-21 06 (10)

知り合いの車掌さんから「飯給ー上総大久保」というレア乗車券を記念購入w

2019-07-21 06 (2)

五井にて受付を済ませ、ほどなく入線してきたトロッコへ乗り込みますが
朝トロは乗車口が決まっており、4号車からのご案内となります。

2019-07-21 06 (4)

2019-07-21 06 (3)

2019-07-21 06 (6)

本日のメニュー
・ビーフシチュー ・ミートボール ・パン ・サラダ

なかなかボリュームがあります。
とくにビーフシチューは大き目なお肉がゴロゴロと入っていて、かなり満足感があります。

2019-07-21 06 (12)

石井食品は無添加厳選素材調理の安心・安全がセールスポイントです。

全粒粉パンも写真では分かり辛いですが、ずっしりとしてボリュームがあるので
大食いの私でも大満足でありました。

2019-07-21 06 (13)

昨日は多少蒸していましたが、本日は霧も出ていて大変涼しく窓なしトロッコ車両は大変気持ちがよかったです。

たしかに発車時刻がちょっと早くて乗車は大変かも知れません。
しかし、これがもっと遅かったらこの気持ちよさは体験できないでしょうね。
まさに早起きは三文の徳ということで。

2019-07-21 06 (14)

2日間、朝トロを乗車してきました。
どちらも甲乙つけがたく、ぜひ複数回ご乗車されて
房総里山トロッコ列車の特別な朝をお楽しみされてはいかがでしょうか?

運転日は以下の通りです。

運行日
7月20日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
7月21日(日)(石井食品)
7月27日(土)(石井食品)
7月28日(日)(ブーランジェリー・ル・ポール)

8月3日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
8月4日(日)(石井食品)
8月24日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
8月25日(日)(石井食品)

時間:五井7:16発~上総牛久8:08着
料金:朝食トロッコ号→1,000円+目的地までの乗車券代

ご予約はこちらから
小湊鉄道房総里山トロッコ予約ダイヤル 0436-23-5584 (朝トロはネット予約には対応しておりません)

タグ :

小湊鉄道 朝トロ乗車レポ(ブーランジェリールボール編)

 2019-07-20
本日運転開始の「房総里山トロッコ 朝トロ」

五井~上総牛久間、通常は回送列車のところを、お客様にご乗車いただいて
朝食サービスをするという列車です。

また朝食も2種類(提供会社が2社)あるようで、運転日で異なります。

ということでまずは初日、千葉市のパン屋さんの日でありました。
下記リンクのお店です。
ブーランジェリー ルポール


2019-07-20 085 (25)

私が小湊鉄道さんの乗り鉄をするときは、上総牛久駅の駐車場をよく使います。
本日も先に五井まで列車で行きました。

2019-07-20 085 (21)
2番線には当駅始発・101列車養老渓谷行き キハ214+キハ213 (最終増備車同士)

3番線には唯一屋根上ベンチレーターが他車と違うので遠くからでも分かりやすいキハ204

2019-07-20 085 (24)

さて、上総牛久発6:18 4A列車で五井に。


2019-07-20 085 (22)
五井に到着すると、トロッコ編成がちょうど出区するところでした。
2019-07-20 085 (26)

小湊鉄道こ線橋に受付がありますので、参加費をお支払い。

そして、ホームに入ってきたトロッコ編成に乗り込みます。

2019-07-20 085 (27)

そしてお待ちかねの朝食

2019-07-20 085 (28)

まず、「しっかりしている」このお箱

とかく、「何でも入れば良いだろう」と安易に考えがちでありますが
それはさすが小湊鉄道さんです、会社マークが入った帯で「キリッ」と締まっております。

これ、本当に大事です。

我々はきちんと抜かりなくご準備いたしました。それではお楽しみください
というメッセージが聞こえてくるようなイメージを、眺めるだけで感じるのです。

そして、開けてみると

2019-07-20 085 (30)

大きな、そして「ずっしり」重量感あるパンが鎮座しております。

しかも、もちもちとした食感が非常に美味しいです。

さらにサラダも添えられています。

2019-07-20 085 (31)

もったいないので、走り出してから食べました。

小湊線でも五井~上総牛久間はアーバンなイメージでありますが
こんな田んぼが広がりとても気持ちがよい。

2019-07-20 085 (35)

2019-07-20 085 (36)
海士有木でキハ200と交換

2019-07-20 085 (38)
第一養老川橋梁を渡る。

2019-07-20 085 (39)

列車は上総牛久に到着。ここから別料金ですが房総里山トロッコ91号になり
引き続き養老渓谷まで乗車も可能です。

この日は千葉市の少年野球チームの貸し切り車両もありました。


2019-07-20 085 (41)

明日は石井食品の担当ですが、果たしてどんな朝食でしょうか?
「イシイのハンバーグ」が有名ですが、はたして朝から出たりして???

五井を7:16発車なのでちょっと早いかも知れませんが、早朝の涼しい風を感じながら
ぜひご乗車されてみてはいかがでしょうか!

運転日は以下の通りです。

運行日
7月20日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
7月21日(日)(石井食品)
7月27日(土)(石井食品)
7月28日(日)(ブーランジェリー・ル・ポール)

8月3日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
8月4日(日)(石井食品)
8月24日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
8月25日(日)(石井食品)

時間:五井7:16発~上総牛久8:08着
料金:朝食トロッコ号→1,000円+目的地までの乗車券代

ご予約はこちらから
小湊鉄道房総里山トロッコ予約ダイヤル 0436-23-5584 (朝トロはネット予約には対応しておりません)




タグ :

小湊鉄道「朝トロ」始まります!その車内サービスとは?

 2019-07-17
小湊鉄道facebookページで発表されました。

朝トロ

なんと、五井~上総牛久、朝の房総里山トロッコ回送区間にて、
朝食のサービスがございます!

参加費は乗車券のほかトロッコ券含む別途1000円です。

運行日
7月20日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
7月21日(日)(石井食品)
7月27日(土)(石井食品)
7月28日(日)(ブーランジェリー・ル・ポール)

8月3日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
8月4日(日)(石井食品)
8月24日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
8月25日(日)(石井食品)
時間:五井7:16発~上総牛久8:08着


*上総牛久から先へ「房総里山トロッコ91号」をご利用のお客様は、別途乗車券+トロッコ整理券が必要となります。

お申し込みはトロッコ専用ダイヤル0436-23-5584にて承ります。


詳しくは下リンクをご参照ください。
当ブログでは初日にさっそく取材してきます!



タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫