年始です。
2019-01-03
皆様あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
私は例年、いすみ鉄道夜行列車スタッフで年越しでしたので
運転が無かった本シーズンは、家で除夜の鐘を聞いていささか違和感でありましたw
元旦もお休みで、家内の実家方面にご挨拶などして
本年乗務はじめは2日の早番から、
今日3日の早番とこなしてきました。

出勤時のキハ、これから当番運転士さんがエンジン始動していきます。
この時期寒いので、連日運転の際はエンジンに毛布を掛けてなるべく冷やさないようにし
翌日エンジンを掛けやすくしています。
沿線は撮影の方が非常に多かったです。
今回は元旦を除き、ヘッドマークなしとして運転していますが
これは、祝日ヘッドマークなしの法則に則っていますが、この数年ヘッドマークなし日で撮影日和が
少なかった事もあるため、という理由でした。
大多数の皆様はきちんとルールを守って撮影されておられます、ご協力ありがとうございます。
(ただ、沿線カメラマンに再三注意されても聞かず線路犬走での撮影など危険行為を常習するグループがいる様です。
直ちにお辞めいただくようにお願いしたいものです。なにより本当に危険です。)
また、昨年12月は担当日に体調不良で乗務を休んでしまいました。
病欠は7年間初めてでした・・・・・
久しぶりに出勤しましたら、お客様から房総準急イベント開催の御礼状をご丁寧にいただきました。
K様、本当にありがとうございました。お越しの際はお声掛けをいただければ幸いです。
また話が前後し恐縮ですがイベントの時も沢山のお客様からわざわざお礼のお声かけを頂きました。
イベント立案そして実行と、少し辛いこともありましたが、そんな事も一瞬で吹き飛び忘れるような
これ以上ない嬉しさでありました。実行できて本当に良かったです。
また社員スタッフにも助けを頂けていたので最後までやり遂げられました。
また次のイベントもお客様に心底楽しんでいただけるよう企画実行頑張らさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
タグ :
今日は大多喜町お城まつり
2018-10-14
本日は早番アテでした。朝は雨が強く降っていました。

新型キハ20はお城まつりヘッドマークとラッピング

アテンダント終了後、武者行列が大多喜駅前に到着しました。
タグ :
久しぶりのアテ
2018-06-18

久しぶりにアテ乗務は早番でした。
お天気は雨さえ降りませんでしたがパッとしないなか、
予想に反して家族連れのお客様が多かったです。

昼休憩でランチ
番所さんのガージャー豚定食ざるそば大盛セット

雨の日でもないのに、なぜか清澄になっています。
私、そと房を差したつもりなのに?
さては後番の早苗姐さんだな(笑)
タグ :
本日は早番アテ
2017-07-23

本日も無事終了いたしました。
キハ車内販売でも始めました、幕の内弁当も無事完売。
ほか車内販売も売上上々です。
上総中野から不意の団体様がご乗車、お一人ずつの発券精算をご希望でお時間頂きましたが何とか無事。

↑これ、キハ52の冷房スイッチです。
普段は蓋をしているので見えないです。
タグ :