国吉駅の腕木式信号機 移設当時のこと
2020-05-08
2013年7月から8月にかけて
東京の個人様所有であった腕木式信号機をいすみ鉄道へ譲渡くださるために
移設工事を行いました。
当時は諸事情により詳しく書きませんでしたが
まあ5年以上経過していますので「あの頃は」シリーズということで。

ユニック車で引き取りに伺いました。
都会の道に緊張しながら、引き取り個所は路地で
少しだけ冷や冷やしましたが、なんとか積み込み

アクアラインを通って千葉まで、いったん弊社で保管し
次に基礎工事

根入れコンクリートは若干大きめに。
倒れたら困りますので。


設置の状況。
灯り用の配線もしましたが
これは信号側の玉が切れてしまったので現在は点きません・・・・・・
(簡単に治ると思います。)

ローカル線といえばこれです。
キハとのコラボレーションにも最高ですね。
タグ :
いすみ鉄道夜行列車のスナップ
2019-10-15
2014年11月2日
いすみ鉄道で夜行列車が運転されました。
夜行列車恒例だった、国吉駅夜間撮影会
ちょうどボンネットバスが来ていたので急遽仲間入りでした。

私はスタッフでしたので、お客様が終わられてからちょっと撮らせていただきました。
キハ30はまだ初代展示線路上
現在は手前の材料線、のちに2代目展示線 名称東国吉支線となります線路に居ますね。
この東国吉支線についてはちょっとした物語(妄想)がありますので次回にご紹介したいと思います。
タグ :
いすみ鉄道 国吉、大多喜売店営業終了
団体様の貸し切り
2018-10-01

2018年9月29日土曜日
定期列車増結で貸し切りがありました。
車内は何やら大盛り上がり。
応援団のポップコーンもたくさんお買い上げくださいました。

いすみ鉄道ではお気軽に貸し切り列車出来ますよ!
詳しくはいすみ鉄道まで。
タグ :