小湊鐵道養老渓谷~上総中野運転再開&キハ40試運転
2020-12-16
本日、2020年12月16日より
災害による不通であった、小湊鐵道養老渓谷~上総中野間が
運転再開となりました。
最近の異常気象によりたびたび山間部が災害に見舞われてしまい
その度に心が痛みますが
とりあえず復旧・運転再開は本当に良かったですね。
またこれに絡みまして
キハ40-2026(JR時代番号)+キハ202を使用した試運転列車も走りました。
おそらくですが、この2両は機械扱いとして線路閉鎖をともなった運行であったと推測されます。
(あくまで推測なのでご承知おきを)

里見駅中線にて停泊中の同編成。
小湊鐵道で走っていても全く違和感がないですね。
今後の活躍が楽しみであります。
タグ :
小湊鉄道 本日全線運転再開!
2020-01-27
昨年10月末の大雨にて、壊滅的な被害を受けました小湊鉄道ですが残る不通区間、養老渓谷~上総中野間につきまして
このたび復旧作業が完了、本日2020年1月27日始発より
運転再開・全線復旧
となりました!およそ90日ぶりの事であります。
関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
今後こんな災害が発生しないよう祈るばかりであります。
本日午後、養老渓谷~上総中野間往復乗車をしました。


14時53分発乗車、車内が賑わっております

民家すらない秘境区間
市原市と夷隅郡大多喜町境・東京湾と太平洋の分水嶺でもあります。

上総中野着。
いすみ鉄道と接続です。
こうやっておよそ90日ぶりに両社の車両が並びます。

この日の車掌さんはお知り合い。
少しお話させていただきながら養老渓谷へ戻りました。


私の本業、建設業の方でも復旧作業を微力ですがお手伝いさせていただきました。
この残土量が災害の甚大さを物語ります。
私もここでユンボを操り、作業をさせていただきましたので
列車が走り本当に感慨無量であります。

養老渓谷から往復乗車券でしたが
記念に硬券乗車券が欲しくなり購入です。
これで、いすみ鉄道にとってもお客様がたくさん来てくださる事になります。
房総横断鉄道も益々復興の弾みがつきますよう。
タグ :
2019年10月豪雨災害 小湊鉄道線の状況
2019-10-27
10月27日現在、小湊鉄道線は五井ー上総牛久間の運転です。上総牛久ー月崎間はバス代行
月崎ー上総中野間は県道通行止めなどの影響で
バス代行は行っておりません。
上総牛久から上総中野まで、複数箇所の災害があるようですが、
オフィシャルで発表になっていないので詳細は避けさせて頂きます。
もう大雨や台風は来ないで欲しいですね。
タグ :
小湊鉄道 あす21日より平常運転 祝復旧
2019-09-20
小湊鉄道HP9月9日台風襲来により不通となっていました小湊鉄道
徐々に復旧され、残っていた里見ー上総中野間も21日より運転再開・全面復旧となります。
本業の土木仕事で復旧作業を手伝わせていただきましたが
今後台風も強力化していくと本当に脅威以外の何物でもありません。

がんばろう!房総!
蛇足ですが、復旧作業で右足親指を骨折しましたけど
なんとか回復してきましたので、当初予定の旅行へ明日から行ってきたいと思います。
まずは明知鉄道へ。
明知鉄道令和ミステリーツアーというイベントに参加してまいります。
外房初電に乗らなければ・・・・というわけでおやすみなさい。
タグ :