2019年10月豪雨災害 小湊鉄道線の状況
2019-10-27
10月27日現在、小湊鉄道線は五井ー上総牛久間の運転です。上総牛久ー月崎間はバス代行
月崎ー上総中野間は県道通行止めなどの影響で
バス代行は行っておりません。
上総牛久から上総中野まで、複数箇所の災害があるようですが、
オフィシャルで発表になっていないので詳細は避けさせて頂きます。
もう大雨や台風は来ないで欲しいですね。
タグ :
小湊鉄道 あす21日より平常運転 祝復旧
2019-09-20
小湊鉄道HP9月9日台風襲来により不通となっていました小湊鉄道
徐々に復旧され、残っていた里見ー上総中野間も21日より運転再開・全面復旧となります。
本業の土木仕事で復旧作業を手伝わせていただきましたが
今後台風も強力化していくと本当に脅威以外の何物でもありません。

がんばろう!房総!
蛇足ですが、復旧作業で右足親指を骨折しましたけど
なんとか回復してきましたので、当初予定の旅行へ明日から行ってきたいと思います。
まずは明知鉄道へ。
明知鉄道令和ミステリーツアーというイベントに参加してまいります。
外房初電に乗らなければ・・・・というわけでおやすみなさい。
タグ :
【小湊鐵道明日28日より通常運行】
2017-10-27
本日まで上総牛久ー里見間バス代行運転でしたが
明日10月28日より復旧・全線列車運転再開・通常運行となります。
http://www.kominato.co.jp/

里見駅に留置されていた2両(キハ201+キハ206)で
試運転後、分割作業中の24日21時30分里見駅。
25日から本日27日まで、里見~上総中野間の列車輸送を行いました。
復旧に当たられた鉄道職員の皆様と当該現場の復旧を突貫で仕上げた工事業者の皆様
大変お疲れさまでした。
タグ :
本日の踏切支障
2017-09-16

本日報道のとおり、直前横断による踏切支障がありました。
14A列車(下り五井ゆき)9時19分頃。
下沖田踏切
↑ここが当該現場です。抽ブログ踏切探訪シリーズより。
車のドライバーは87歳ということでした。
事故の瞬間を見ていないのでどうやってぶつかったなど、詳細は差し控えます。
ドクターヘリで搬送されたようですが、意識はあった模様。
小湊鉄道の線路施設はとくに損傷なく、現場検証後、レールの点検結果より
五井発17A列車より運転再開しました。里山トロッコも臨時回送のうえ3号~4号は走りました。
こんな事故は二度と起きてほしくないですね。
タグ :
小湊鉄道復旧
2016-09-23
昨日より列車運休になっていた、小湊鉄道養老渓谷~上総中野間。土砂崩れ、撤去作業終了、
夕方より平常運転に戻りました。
明日から週末も平常運転です。
また、久留里~養老渓谷間で「房総さとやまGO」というバスも土休日に運転されています!
タグ :