今日も国吉駅もキハ52も大盛況。
2012-01-03

本日も国吉駅にて助役をさせて頂きました。
国吉駅では、ネコから凄腕カメラマンまで勢ぞろいです。
また、本日の急行も沢山のお客様がご乗車されました。
私たちの使命は、決して列車運行の補助が仕事ではありません。
国吉駅にお立ちよりになられたお客様のおもてなしが第一のお仕事となっております。
なお駅長による「タブレット交換」だけは、キハ52のお客様や駅ご訪問のお客様のための
サービスとして行われております。
急行にご乗車中のお客さまも、ご休憩に降りてみてください。
発車時間はきちんと管理し、発車時間が迫ると売店なども回って確認しておりますので、
どうぞご安心して国吉駅にお寄りください。
愛知県から来訪されておられた急行ののさんが、宿泊先の栗原駅長宅にてキハ52のドレスアップを
完成して頂きました。本当にありがとうございました。

かっこええ~~~~
上総中野に行けなかったので、鉄コレ小湊鐵道キハ200と並べてみました。
このレイアウトの予定では、写真の側線は115系と169系のネグラになります(笑)

駅部分全体です。
上下本線と中線(1~3番線)、支線用0番線(中央本線・飯田線の辰野と同じ)
さらに2本のホーム無し副本線(主に貨物列車用)があります。
この状態で1年が経過しております・・・・・
だって、奥のポイントはトミックスのカーブポイントを使ったら、
どうしてもカトーのE351系が脱線しちゃうんですよ・・・・
しかも不自然なのでトンネルの中に設置するのでマズイでしょ、てな訳で・・・・
あとは部屋の改築しかないか、妻に説得するほうが遥かに難しそうです。
では本日もご訪問ありがとうございます。
8日の国吉駅餅つき大会、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
にほんブログ村 ローカル線ブログランキングに参加中です。
出来ましたらご訪問の際に下の「ローカル線」バナーを1クリックして頂けると大変有難く思います。またいつもクリックして頂き本当にありがとうございます。

タグ :