今日の小湊鐵道運転体験は・・・・
2012-02-18
本日は小湊鐵道運転体験に行ってきました。ですが、大多喜や鶴舞などでアイスバーンによる事故が数か所あり・・・・
早めに出たにもかかわらず9時までに到着出来ませんでした・・・・
なんとか講習開始前に到着したのでセーフでしたが・・・・
やっぱりもっと早めに出なければなりませんね。

今日の車両は「あの」キハ211
私が最初に運転した車両であって、乗務員さんの間でも「難しい!!」という車です。
実際、他車とは完全にブレーキ感覚が全く違うのが分かります。
結果、4回運転した中で最初が一番良かったです。
あと、2回は1m手前で停まってしまいました。
最後は停止位置に停められましたが、かなりの衝動になっての停車でした・・・・・
とにかくキハ211は別車両と考えた方が良さそうです。
その後、午後から国吉駅でキハ3号のタブレット扱い、
そして駅長と朝の凍結で車が突っ込み玄関が大破してしまった団長宅にお見舞い、
午前中のウェディング列車の2次会が宴もたけなわの所、駅長とともに祝福にお邪魔いたしました。
新郎は面識がありませんが、同じ高校の同級生だった!
さらに同じクラスの同級生とも再会しビックリでした。
しかし「そんな事をやっていたのか」と驚きを隠せなかったようで、何だか愉快でした。
にほんブログ村 ローカル線ブログランキングに参加中です。
出来ましたらご訪問の際に下の「ローカル線」バナーを1クリックして頂けると大変有難く思います。またいつもクリックして頂き本当にありがとうございます。

タグ :