強風につき外房線ダイヤ乱れ・・・
2012-03-31
本日は「パワフル×スマイル」最終日でしたが、生憎の天気により
京葉線が運休、外房線も影響で遅れたり、一時南部で運転見合わせ区間が発生いたしました。
明日も大原駅勤務で~す。
(何とか今日も記事を打った!!実は大原の帰りにとんでも無い事になってしまいこの時間に帰宅です・・・)
タグ :
今日は・・・
2012-03-30
みなさま、こんばんは。今日はブログネタが無いのですが、出来たら社長ブログのように全ての日に記事を書く事が
目標であります。
あっ、そう言えば今日いすみ鉄道応援団長宅でご馳走になった味噌タンタン麺。
とても美味しかったです!!
何故か作った本人がモノ凄い汗ダラダラで食べてました・・・・・
新人代謝が良いのですね!!
私は、明日と明後日大原駅臨時職員として向かいますので、
よろしくお願いします。
それと明日はいすみ207´が最終運行です。
この車両は「スニフ」号ですが、鉄にとって「スニフ」というと・・・・・
そんな荷物車ありましたっけ??
「八甲田」とかの、あれですよEF57に牽かれた急行列車に連結されてそうな・・・・
実際は「ワサフ」と「スニ」しか無かったでしたよね??
旧客は(も)詳しく無いので分かりませんが・・・・・・
今日から子供の春休みを利用して家族が妻の実家に帰省中です。
東京に帰省してます。普通逆ですよね・・・・
つまり、私はいま独身なのです、わはは・・・
この時ばかりは羽を伸ばしたのも、若かりし頃だなぁ・・・・
っと、みんなでしあわせになるまつりin夷隅での鉄道グッズ販売ですが、
弘南鉄道
ひたちなか海浜鉄道
小湊鐵道
が決まっております。
特に「弘南鉄道」は、かなり面白いグッズが多いですので是非この機会にご利用ください。
では、みなさま良い週末をお過ごしくださいませ。
にほんブログ村 ローカル線ブログランキングに参加中です。
出来ましたらご訪問の際に下の「ローカル線」バナーを1クリックして頂けると大変有難く思います。またいつもクリックして頂き本当にありがとうございます。

タグ :
いすみ300型 車両オーナー向け招待列車
2012-03-29
昨日、新型いすみ300型の臨時列車が走りました。

何だか取り込み中のような画像になってしまいました・・・・・
この日は国吉駅裏の広場整備でユンボを動かしていて、
偶然にこの列車を目撃した次第です。
しかし、デカイ割には機関の音も静かですね~~
さて、画像の団長は何の取り込み中だったか、非常に気になります。
誰か、セリフを付けて下さいな。
にほんブログ村 ローカル線ブログランキングに参加中です。
出来ましたらご訪問の際に下の「ローカル線」バナーを1クリックして頂けると大変有難く思います。またいつもクリックして頂き本当にありがとうございます。

タグ :
小湊鐵道南部撮影<3月27日、前記事続き>
2012-03-28
前記事からの続き。
28列車を川間まで追いかけた後は、ダイヤ改正から馬立交換となった21列車を狙います。
鶴舞に行きましたら、これと言って撮影する場所が無く列車を見送り・・・・
月崎に向かいましたが、297号~徳氏トンネル経由で行ったら間に合わなかった・・・・
丁度、月崎を列車が発車する所でしたとさ・・・・
仕方が無いので、養老渓谷~上総中野間のゴルフ場入口で狙いました。

この場所が一番菜の花の開花状況が良かったのですが、それでも株の数は少なく
下まで写すと土が写ってしまうのでこんな構図で・・・・・・
もっとも列車を追いかけながらですので、それが一番の敗因なんですよね。
さて、32列車となって折り返す上総中野に行ってみました。

駅の梅が満開でした!!
線路末端部には、保線区の「軌道バイク」が待機中でした。
偶然にも放浪の旅人さんとバッタリお会いし「32列車が行ったら作業に向かう」という情報を頂き
ご一緒して再度ゴルフ場入口で撮影する事に!!

その後、養老渓谷駅に寄って帰宅いたしました。
いやぁ~~写真って、とってもとっても撮っても難しいですね。
今回も、満足行く結果は得られませんでしたとね・・・・・・・
では、みなさま。
にほんブログ村 ローカル線ブログランキングに参加中です。
出来ましたらご訪問の際に下の「ローカル線」バナーを1クリックして頂けると大変有難く思います。またいつもクリックして頂き本当にありがとうございます。

タグ :
イヌノフグリと小湊鐵道を絡めたい!!
2012-03-28
もう日付けが変わってしまいましたが・・・・・今日は大多喜まで仕事で来たので、昼休みを食事に充てず小湊鐵道沿線に出かけました。
丁度、17列車の月崎到着に間に合いそうだったので、先日の菜の花リベンジを・・・・

まだ光線の良い時間では無かった・・・・再々度リベンジです。
折り返し28列車を待つ間、駅前の商店でパンを調達して頬張りながら、
上総大久保方踏切から駅反対側に回ってみました。
交換設備跡ホーム側の梅も見頃で、数人のカメラマンがいらしてました。
さてと、私は何処で・・・・と考えていると、足元にそれは見事な「イヌノフグリ」の群生が。
以前から、私の大好きなこのイヌノフグリと列車を絡めた作品をと思っては居ましたが、
何せ相手は背がとても低いし、おまけにとても小さな花です。
しかしながら、幸運な事にここは線路より高い位置ですので、イヌノフグリと線路のアイラインを
絡める事が出来るではありませんか!!
早速、撮影してみました。

う~ん、一番群生している所で狙いましたが、やっぱり他の野草がちょっと目ざわりですね。
でも、狙い方が分かったので今度は成功させたいです。
さて、この写真を撮った時何かを悟ったので、急いで踏切を渡り駅前に止めた車で追っかけました。
列車は丁度、上総川間に停車中の所で追い付きました。
やっぱり~~~~

K指導運転士さん、いつも運転体験でお世話になってますw
今日の成果は(見れたシロモノではありませんが・・・・)まだまだアップいたします。
にほんブログ村 ローカル線ブログランキングに参加中です。
出来ましたらご訪問の際に下の「ローカル線」バナーを1クリックして頂けると大変有難く思います。またいつもクリックして頂き本当にありがとうございます。

タグ :
これから仕事で大多喜に
2012-03-27
おはようございます。
今日はこれから仕事で大多喜に行きます。
その帰り、また小湊鉄道線南部をチョット撮影して来たいと思います。
タグ :
先輩方を見習い「自己改造中」ですケド・・・・
2012-03-27
最近、色々な場面においての立ち振る舞いや日本語などを、あとからフィードバックして
ひとり反省会をします。
それは、もっと己を高めたいからに他なりません。
今回の「みんしあ夷隅」立ち上げや、TVの収録などでももっと「機転」が利いて
一緒に取り組んでおられる先輩方の「足かせ」にならないようにしなければと考えてます。
「みんしあ夷隅」立ちあげ1回目会議・・・・・・
あの時「機転」がどうして利かなかったのか。
非常に「歯がゆい」
最近はネット検索で何でも調べられますので、例え私のような田舎で深夜に調べたい事があっても、
簡単に情報が手に入る時代ですから。
そして、やっぱりみんしあ夷隅実行委員長でいすみ鉄道応援団長は音楽も趣味で、
栗原駅長に至っては音楽は「プロ」です。
そんな環境に置かれた無知な私は、興味を持つなと言う方が難しいですよね(笑)
で、最近はちょこっと「ジャズ」を入門してます。
これ、誰にも内緒ですよ~~~(てか、ブログで内緒って・・・・)
それでね、1つ覚えた専門語があるのですが、お酒が入った状態で覚えて行ったため、
何故か今日思い出してネット検索したのですが、全くヒットしないんですよ。
ボーカルの方が、犬の声や鳥の声etcでアドリブするやつです。
何故か「スドッグ」って覚えて
いたのです。
何でだろ??正解は「スキャット」だったんですね。
つい30分前です。検索で判明したのが・・・・・
ほんとうーに、私ってバカだなあと自分に呆れはててしまいました。
キャットとドッグを間違えたのですね。うそじゃねーってば!!
決して仕込みではありません。
私は何かを暗記する時は必ず「頭脳検索ワード」を付けます。
例えばいすみ鉄道の大原から城見ヶ丘までの運賃は460円ですが、
城、と言う事で46、シロ・・・みたいな感じです。
ちなみに総元までは、総元駅にEF64が停車している姿を想像記憶し「640円」と覚えてます。
今回のスキャットは、頭脳検索ワードの付け方をミスッたみたいです。
犬の頭に酢を掛けるシーンを頭脳で描いて覚えてしまったためなんでありんした・・・・
そーだ、また話が転じて
AKBのあっちゃんが卒業ですね。
千葉県出身として、応援したいです!!!
「いすみ鉄道」に撮影で来てくれないかなぁ~~~~
と、好き勝手に筆を進めましたが、昨日久しぶりに自分自身のお休みを頂き、
某鉄道の運転士さんと遊びました。
何をして??
ラグタイムで聞いたアメージンググレイスに触発され・・・・・・・・・・でした。
こんなバカですが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
にほんブログ村 ローカル線ブログランキングに参加中です。
出来ましたらご訪問の際に下の「ローカル線」バナーを1クリックして頂けると大変有難く思います。またいつもクリックして頂き本当にありがとうございます。

タグ :
アメージンググレイス
2012-03-26
土曜日の夜、勝浦市「RAGTIME」にてコンサートがあり、行って来ました。
私も音楽に興味が湧いてきましたが、まだまだサッパリ分かりませんので・・・・
下手に言葉を綴ってしまうと間違える失礼がありますので、詳しくは避けますが、
とにかく良かった~~~~
特に私は「アメージンググレイス」が大好きなんです。
既にピンと来た方も居られるのではないでしょうか??
何故好きか?????
分からない方は「ミリオンゴッド アメージンググレイス」で検索して動画サイトなどでお調べ下さい。
凄く「不純」です。
実際、1回しか聞けてないのですが・・・・・・・・・・
にほんブログ村 ローカル線ブログランキングに参加中です。
出来ましたらご訪問の際に下の「ローカル線」バナーを1クリックして頂けると大変有難く思います。またいつもクリックして頂き本当にありがとうございます。

タグ :
みんしあ夷隅 国吉駅前(第一会場)定数満につき出店締切です。
2012-03-24
みんなでしあわせになるまつりin夷隅
第一会場 国吉駅前の出店者様ブースは本日定数に達しました。
第二会場 文化とスポーツの森出店スペースはまだまだ余裕がありますので、
奮ってご応募ください。
お待ち申しあげております。(飲食物販の締切りは今月末、一般物販は4月10日です)

タグ :