小湊鐵道グッズ新商品「サウンドトレイン」ついに発売!
2013-08-23
小湊鐵道では、キハ200形を模した玩具を発売します。その名は、
小湊鐵道キハ200形オリジナルサウンドトレイン


この製品の概要
価格 1200円
☆一般的なプルバック走行の車両玩具にしては、かなり遅く走りますがそれは「コダワリ」です!
☆ベンチレータ―を押すと4種類のサウンドが楽しめます!
1 DMH17C(エンジン)アイドリング音
2 DMH17C(エンジン)加速走行音
3 汽笛
4 車内チャイム
・・・さらにシークレット音が!
以上サウンドも「コダワリ」がありますね。
☆ライトも点灯します!
今まで、小湊鐵道キハ200に関してはこの手の車両玩具が無かっただけに、特にお子様に喜ばれると思います。
しかし!キハ200ファンにとってもこの商品は「コダワリ」を感じる大変おススメな逸品であります。


実にリアルですね。ファンの心もガッチリ掴みそうです。
最後に動画でお楽しみ下さい!!
お求めは、小湊鐵道本社鉄道部運輸課、五井駅ホーム車掌区、光風台駅、上総牛久駅、里見駅、養老渓谷駅にて。
通販・詳細はこちらまで!→小湊鐵道HP
タグ :
いすみ鉄道お盆休み期間臨時キハ急行運転!
2013-08-12

8月12~16日、いすみ鉄道観光急行列車が平日ダイヤにて運転されます。
詳しくはいすみ鉄道HP臨時急行列車の運転と特典のご案内(8月12日~8月16日)をご覧ください。
写真のヘッドマーク、明日からキハ28・キハ52に取り付けられます。
またキハ28の前面種別幕も、いつもの「急行」に加えて「準急」「特急」も登場!
さらに記念切符の販売もございます。
ガソリン代がうなぎ昇りのこのご時世。安・近・短のご旅行に是非いすみ鉄道にお越しください。
(管理人のアテンダント乗務は14~16日です)
タグ :
真岡鐵道キューロクサマーフェスティバル!開催
2013-08-06
8月4日(日)告知のとおり、真岡鉄道キューロクサマーフェスティバルに行って来ました。

当日は多種多彩な出店もあり、大盛況でした。

地元商工会・郵便局などの出店、


わたらせ渓谷鉄道、銚子電鉄、そしてなんと鳥取県から若桜鉄道の出店も!

我らが小湊鐵道・いすみ鉄道物販出店ブースは、銚子電鉄さんのお隣り。
つまり、栃木県で千葉県3社私鉄揃い踏み!というプチイベント状態でありました!

このキハ20、走らないかなぁ・・・(ひとりごと)

スハフ44とともに、館内でSLキューロクが保存されております。
土日祝日は、1日3回圧縮空気圧を利用したデモ運転も行われます。
これが大人気です。


SL「もおか」号が到着すると、そりゃもう大人気で凄い人!!

上り下館ゆき「もおか」号発車の際は、メインイベントとして
3台のSLが並びましたが、その時ばかりは本当に凄い人でした。
この後、お土産をお求めになるお客様で我がブースも飛ぶように商品が売れ、
いすみ、小湊両鉄道とも物販売り上げは好成績でした!
この日も、応援団から放浪の旅人さん、O君、銚子電鉄サポーターのIさんに手伝って頂けたので
何とか切り盛り出来ました。
私は物販商品段取りやリスト作成、ポップ作成など事前準備でスタミナを使いきり、
当日に思うように営業出来なかったのが非常に悔やまれます。
その代わり、O君がメガホン離さず必死にアピールしてくれました。

見て下さい。彼の頑張りを!
「いすみ鉄道グッズ、いつ買うの?今でしょう!」と、暑い中激サムになりながら耐えて頑張っていました。
この後、夜の部では主にステージイベントが開催され、夕涼みがてら生ビールを真岡鐵道で販売!
私も参加したかったのですが、流石に帰らなければならなかったので後ろ髪をひかれる思いで
撤収う作業、来る時同様つくばEXの新守谷駅までお二人をお乗せして帰って参りました。
道中少しでも同乗して頂けると、あっと言う間に着いてしまいますね。
最後に何時もお世話になっている真岡鉄道K様、今回も大変お世話になりありがとうございました。
今後もまた是非ともお呼びくださる事、お待ち申しあげております。
タグ :
8月4日真岡鉄道イベント、いすみ・小湊鐵道グッズ販売!!
2013-08-01
真岡鐵道キューロクサマーフェスティバル8月4日 10時より
【会 場】 真岡駅、SLキューロク館、情報センター4階SLコーナー
第1部 昼の部
・SLキューロク運行(10:30、12:00、14:30)
・情報センターSLコーナー(10:00~19:00)
・ミニSLの運行(10:00~15:00)無料
・レールスター乗車体験(10:00~15:00)100円
・機関士制服貸出し(10:00~随時)無料
・真岡、七井駅間開通100周年記念式典(11:04~)くす玉割
・5台のSL撮影会(15:30)
・SL転車台の様子を見学する。(16:40頃)
・模擬店(10:00~)商店会の模擬店、自慢の焼きそばの競演、
・第3セクターグッズ販売など(10:00~)
第2部 夕方の部
・イベント広場ステージでのコンサート、バンド演奏など
(16:00~19:00)
・ビール祭り(16:00~19:00)
【主 催】 真岡鐵道株式会社、真岡市情報センター、駅前通り商店会
【後 援】 真岡市、真岡線SL運行協議会、真岡市観光協会、真岡商工会議所、真岡市商店連合会
【問い合わせ先】真岡鐵道株式会社(0285-84-2911)
第3セクターグッズ販売コーナーにて、
当ブログ企画「房総横断鉄道物販」開催します。
もう一度書きます。
房総横断鉄道物販やります!
放浪の旅人さまと一緒に小湊鐵道・いすみ鉄道グッズを販売!
お近くの方、そうでない方も是非お越しくださいますよう、
心よりお待ち申し上げております。
詳しくはこちら→キューロクサマーフェスティバル
タグ :