大久保踏切と産直ちくでんの里
2015-04-17
五井起点 31k978m 第1種踏切 88箇所目/全101箇所 到達難易度 A (ABCD) A簡単~D難
踏切自動化になる前は、有人踏切だったそうです。
踏切番という人が列車が来る時間になるとチェーンで塞いでいたようです。





上総大久保寄りの築堤カーブも、小湊線撮影の名所ですね。

さて、以前も記事にしましたが、
すぐ近くには産直「ちくでんの里」があります。
基本、毎週日曜日に開店しているようです。
取材は年末でしたが、良い山芋が格安でしたので2本買ってきました。



寒い日、豚汁を頂き大変おいしかったです。
ごちそうさまでした!!

カテゴリ :小湊鐵道 踏切探訪30km~39.1km
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :