銚子電鉄イベント
2016-01-30
小湊鉄道、いすみ鉄道も出店。ボンネットバス運行や
お父さん犬と記念撮影など
かなりのボリュームでした。
悪天候にもかかわらず、たくさんのお客様が
来られていました。
カテゴリ :銚子電鉄
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
寒い朝、いすみ鉄道総元~久我原
2016-01-29
昨日のいすみ鉄道 いやぁ、さむ~~~~~!

田んぼの畔と線路敷の間の、土がこんもりしているのは
モグラの仕業と思われます。
10D列車がやってきました。


ちなみに同じ地点の2年前。

カテゴリ :いすみ鉄道 沿線風景
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
SATOYAMAイズム!小湊鐵道のアートな楽しみ方 開催中
2016-01-28
場所:こみなと稲毛ギャラリー会期:2016年1月19日(火)~2月14日(日)
開館時間:10:00~18:00 会期中無休
入場料:無料
*トークイベント
2月6日(土)13:00~14:00
鉄道写真家 中井精也「鉄道写真家から見た里山鉄道」
小湊鐵道株式會社代表取締役社長 石川晋平「里山トロッコ列車、出発!」
里山を走る小湊鐵道の貴重な資料を、絵画や鳥瞰図、浮世絵などを含めて、
アートな視点から面白さを発見する企画展覧会です。
私も行ってきました!



とくに鉄道連隊が演習もかねた鉄橋架設の記録映像は必見です!
カテゴリ :小湊鐵道 イベント情報
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
伊勢えび特急 居酒屋列車2月27日受付中!いすみ鉄道
2016-01-26
居酒屋列車 2月27日分 お申込み案内まだ空きがございますが、大人気につき
売り切れ御免です!
2月27日運転です!



カテゴリ :いすみ鉄道 イベント情報
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
高滝湖ワカサギ釣り
2016-01-25

普通、ワカサギ釣りと言うと、
氷の上で穴をあけて釣ったり(笑)
氷らない湖でも、ボートで釣るのが常識なんですが、
高滝湖の場合、その年にもよりますが
岸からのべ竿で釣れるんです!
ただし、比較的長い竿が必要のようです。
必ず、入漁券を事前に購入しましょう。
ボート乗り場で買えます。
カテゴリ :乗務員室(管理人雑記)
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
田邉精肉店 イカメンチ 飯給
2016-01-23
県道81号線の交差点「飯給」交差点すぐ飯給駅から徒歩5分ほどでしょうか。

田邉精肉店さん。
揚げ物などお惣菜も豊富です。
今回はTV番組「ヒルナンデス」にも登場した

イカメンチ 1個120円 を購入して食べてみました。

いやぁ~~うまいですね!
揚げたてを用意してくれたのですが、
程よく入っているイカの食感と風味が忘れられないおいしさでした!!
かなりおススメです!★★★★★
ヒルナンデスHP
カテゴリ :小湊鐵道 グルメ
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
サンプラザ市原からの眺め
2016-01-22

12階のレストランに来てみました!
いい眺めですね。
時間調整に最適でした。
今度はカメラ持ってきます。


カテゴリ :小湊鐵道 今日の出来事
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
小湊鐵道キハバッグと今日の里山トロッコ試運転
2016-01-21

THEミッション というTV番組で小湊鐵道を舞台に収録された際
SMAPの稲垣吾郎さんが小湊鐵道キハ200バッグを持っているシーンがあったそうで
吾郎ファンを中心に「かわいい!」と評判になりました!
そして、このたびあっという間に「完売」となってしまったそうです。
今日は里山トロッコの試運転がありましたので、バッグと一緒に撮りましたよ。
再生産を検討しているそうです。
詳しいことが分かりましたら即、twitterとfacebookにて速報したします。
このバッグの話題で手前どもの房総横断鉄道の夢に乗るtwitterのRTが多くなっています。
カテゴリ :小湊鐵道 今日の出来事
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
としまや弁当 チャーシュー弁当@ヒルナンデス 上総牛久
2016-01-20
ローカル線ぶらりナンデス 小湊鉄道(前編)↑テレビ局HP
2015年11月17日に放送された、としまや弁当牛久店の
チャーシュー弁当!
食べて来ましたよ!




久しぶりにこのチェーン店に入りました。
ネットで注文できるメニューも美味しそうですね。

さあ、これがチャーシュー弁当(698円)
彩りは一切無視で、一見するとジューシーを通り越して
少し脂ギッシュすぎるイメージでしたが、
いざ食べてみると、そんな事はありませんでした。
ビジュアルよりずっと軽めな感じですよ。
甘めのタレも大変美味しく、ボリュームも相まって大変満足なお弁当でした。
また食べたい・・・・
カテゴリ :小湊鐵道 グルメ
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :