桜の咲き始めと終わりのサイン
2019-04-08
今年も小湊・いすみ両鉄道にも桜のシーズンが無事過ぎ去って行こうとしております。
開花からしばらく足踏み状態で、見ごろを迎えたせいか
満開を迎える前に散ってしまう木もありました。
花びらをよく見ると

雄蕊、雌蕊の根本 花びらの付け根が緑色は開花してすぐの時で

ピンク色になると、いよいよ散るサインのようです。
私も知りませんでした・・・

市原市のとある学校の桜
寒い冬も漸く終わりよいシーズンに入ってきましたね。
うかうかしていると「暑い暑い」とうなだれてしまう季節がすぐやって来てしまいます。
毎年、本当に・・・
タグ :
いすみ鉄道 桜と菜の花の状況2019年4月4日
2019-04-04
本日、仕事の移動でいすみ鉄道沿線を通りかかりましたので
状況をご報告いたします。
桜(ソメイヨシノ)はおおむね、6部から8部咲き

上総東~新田野 国道並走部 坂の桜は平均7部咲き

新田野~国吉、いすみ市の菜の花プロジェクトで種まきされた田んぼが
逆転復活!一面の菜の花が咲いていました。3月中旬まで芽すら出ていなかったような印象でしたが・・・

そして国吉駅の桜ですが
こちらは他より遅いようです。


菜の花とのコラボが大変綺麗な総元駅の桜も8部くらいとのお話でした。
いすみ鉄道、小湊鉄道ともにこの週末が一番良さそうですね。
今のところ天気も悪くないようです。
タグ :
4月6日は「養老の日」としてイベント開催!
2019-04-03

4月6日が「養老渓谷の日」となります!!
養老渓谷駅前などでステージや出店、先日ご紹介した小湊鉄道ワークショップなど
盛り沢山のイベントが開催されます。
さらに6日~7日は小湊鉄道沿線 南市原で以下のチラシの通りイベントが開催されます。
小湊鉄道fbより転載しましたので画像が荒いのですが、元々のポスター画像は何処を探しても
大元が出てきません・・・・

各拠点で開催日や時間が異なります。お気をつけください。
本日現在、小湊鉄道の桜はちょうど6~8分咲きとのことです。
きっと週末は満開になるタイミングではないでしょうか。
菜の花はすでに見ごろです、
このイベントと合わせまして、最盛期の小湊鉄道を楽しまれてはいかがでしょうか。
タグ :