らんしゅうめん
車がはやリース満了
今日はゴルフ場の舗装
今日は木更津まででした。
2020-04-24
本業の現場が木更津でした。わが社初めての地です。
生コン工場も調べて取引手配など
なかなか気を使いますね。

お昼はあのバー弁!
木更津といえば、浜屋のバーベキュー弁当!
旨かったなあ。
タグ :
こんな所にもコロナの影響が
2020-04-23
大多喜町のショッピングモールの一角で休憩スペースを使ってほぼ毎日
囲碁?将棋?だか打ってるオジさんたちが居ました。
しかし、そこは昨今の3密を避けましょうで
椅子やテーブルを片付けられてしまったようで

コロナには囲碁・・・以後気を付けましょう、
つうことですな。
タグ :
小湊鐵道キハ子ラインスタンプ
東国吉支線のタマ
2020-04-21
いすみ鉄道社員ブログ 東国吉支線以前、国吉駅前でのイベントのさい
こんな社員ブログを書きまして。
これが、ことのほか好評をいただきまして大変ありがとうございます。
もう2か月前になりますが
さらにコンテンツというか、お楽しみを増やそうという事で
ヤフオクでこんなの落札してみたのです。

通票・4種
はい、もちろん「東国吉支線 国吉ー東国吉」用であります。

これは、キハ30乗車体験運転の時刻表と運転士時刻表。
※試し刷りのため一部誤りがあります。
よく見ていただくと、通票楕円になっているのが分かりますね。
イベントといっても、こういう細かい作りこみが大切なんだと思います。
例えばディスニーリゾートで言う所の「隠れミッキー」みたいな。
また同時に今後の発展形にしておくという大事な仕込みでもあります。
いすみ鉄道国鉄型キハをお楽しみにいらしているお客様は
「本格派・玄人」の方々ですので。
タグ :
いすみ鉄道キハ28入線試運転のころ
2020-04-20
2013年2月28日いすみ鉄道キハ28-2346が初めて昼間の試運転を行われた日でした。
まだHゴムが黒く、JR西日本松任工場で塗装された国鉄色が美しかったです。
感動しましたね。

ちょうどジャニーズJrのテレビ番組企画でラッピング列車が走っていまして

離合して発車していきました。
また、キハ使用列車増発に伴う運転士訓練と
アテンダントの乗務シュミレーションも同時に行われていました。

右側に御代が写っています。若いw

発車を見送り、西大原~上総東の佃へ。
光線が悪いの承知でしたが、なんせ仕事をちょっとだけ抜け出して撮っていますので
返しの下り列車が撮影できないため仕方ありませんでした。


あれから7年余り。
いすみ鉄道レストラン列車車両となるなど、まさにエースとして活躍してきました。
次の検査は再来年の暮れに全般検査が来るはずです。
先般のキハ52塗装クラウドファンディングご参加の皆様のお力により
予定金額より増額した部分をキハ28ドア腐食修繕とタッチアップ塗装に使わせていただきました。
ですが、ここ数か月で塗装劣化がさらに進んできました。
全般検査までに、再塗装したいところですね・・・・
最後の活躍(になる可能性がある)綺麗な姿へとしてあげたい。
ひそかに企てているのですが。。。。。。
タグ :
マックシェイク プッチンプリンが飲みたくて
2020-04-19
あれは先週木曜日だったかな市原市で仕事を終え
そうだ、お友達がフェイスブックでマックシェイクのプッチンプリン味を
アップしていたのを思い出したのと
テレビのCMでもしばしば流れていたので無性に飲みたくなり
まずは国分寺台に行ってみたところ、

シェイク自体が売り切れ。
しかたなくコーラSとポテトをテイクアウト。
そして、帰り道。
そうだ、牛久にもあるじゃんと
ダメもとで寄ってみたら

あったよ~~~
おそらく、藁にもすがるような表情で「まだプリン味のシェイクってある???」と必死に聞いたようなw
やや引いたような現場責任者っぽい方、あります!ありますよ!とw
残念ながら別売りで用意されていたカラメルソースは販売中止とか・・・
売れすぎちゃった見たいです。
正直マクドナルドさんには失礼ですが、こういう企画系のシェイクは
期待値より低い場合があるのですが
このプッチンプリン味は本当に美味しかったです。
ただ・・・国分寺台でコーラ飲んで牛久でシェイクMサイズ。
お家に着いたら、おなかを壊してしまいました・・・・
さらに翌日、館山で仕事だったのですが
Mマークに吸い寄せられるように入店。

買ってしまいました。
ダイエット中なんですけど
おかげさまで瞬間値1キロ太りましたので
現在回復運転中であります。
たまには甘い物も良いですね
もし宜しければ皆様もぜひどうぞ!

んで、さらに今日はプッチンプリン自体が食べたくなってしまい・・・・・・
もう、目論見にどっぷりと浸かってしまう、
影響されやすい客になったのでありました。
皆様、自粛生活を頑張りましょうね。
タグ :
JR北海道札沼線 末端区間あす廃止
2020-04-16
らしいですね。まあ、仕方がないでしょう。
別れてを惜しむファン殺到を避けるためです。
しかし、一昨日の東芝から搬出された国鉄車両も
かなりの追っかけファンが居たそうで
これに関わっているのかどうか不明ですが事故もあったとか。
もちろん、誰にも何処にも迷惑かけず楽しまれている方々が殆どだと思いますが
残念ながら一部に迷惑行為を働いた人も居たとの情報もあります。
今後も変な話題が出来ないように祈るばかりですね。
タグ :