小湊鉄道 朝トロ乗車レポ(ブーランジェリールボール編)
2019-07-20
本日運転開始の「房総里山トロッコ 朝トロ」五井~上総牛久間、通常は回送列車のところを、お客様にご乗車いただいて
朝食サービスをするという列車です。
また朝食も2種類(提供会社が2社)あるようで、運転日で異なります。
ということでまずは初日、千葉市のパン屋さんの日でありました。
下記リンクのお店です。
ブーランジェリー ルポール

私が小湊鉄道さんの乗り鉄をするときは、上総牛久駅の駐車場をよく使います。
本日も先に五井まで列車で行きました。

2番線には当駅始発・101列車養老渓谷行き キハ214+キハ213 (最終増備車同士)
3番線には唯一屋根上ベンチレーターが他車と違うので遠くからでも分かりやすいキハ204

さて、上総牛久発6:18 4A列車で五井に。

五井に到着すると、トロッコ編成がちょうど出区するところでした。

小湊鉄道こ線橋に受付がありますので、参加費をお支払い。
そして、ホームに入ってきたトロッコ編成に乗り込みます。

そしてお待ちかねの朝食

まず、「しっかりしている」このお箱
とかく、「何でも入れば良いだろう」と安易に考えがちでありますが
それはさすが小湊鉄道さんです、会社マークが入った帯で「キリッ」と締まっております。
これ、本当に大事です。
我々はきちんと抜かりなくご準備いたしました。それではお楽しみください
というメッセージが聞こえてくるようなイメージを、眺めるだけで感じるのです。
そして、開けてみると

大きな、そして「ずっしり」重量感あるパンが鎮座しております。
しかも、もちもちとした食感が非常に美味しいです。
さらにサラダも添えられています。

もったいないので、走り出してから食べました。
小湊線でも五井~上総牛久間はアーバンなイメージでありますが
こんな田んぼが広がりとても気持ちがよい。


海士有木でキハ200と交換

第一養老川橋梁を渡る。

列車は上総牛久に到着。ここから別料金ですが房総里山トロッコ91号になり
引き続き養老渓谷まで乗車も可能です。
この日は千葉市の少年野球チームの貸し切り車両もありました。

明日は石井食品の担当ですが、果たしてどんな朝食でしょうか?
「イシイのハンバーグ」が有名ですが、はたして朝から出たりして???
五井を7:16発車なのでちょっと早いかも知れませんが、早朝の涼しい風を感じながら
ぜひご乗車されてみてはいかがでしょうか!
運転日は以下の通りです。
運行日
7月20日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
7月21日(日)(石井食品)
7月27日(土)(石井食品)
7月28日(日)(ブーランジェリー・ル・ポール)
8月3日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
8月4日(日)(石井食品)
8月24日(土)(ブーランジェリー・ル・ポール)
8月25日(日)(石井食品)
時間:五井7:16発~上総牛久8:08着
料金:朝食トロッコ号→1,000円+目的地までの乗車券代
ご予約はこちらから
小湊鉄道房総里山トロッコ予約ダイヤル 0436-23-5584 (朝トロはネット予約には対応しておりません)
タグ :