「房総横断列車」運転中です。
2012-08-14
みなさま、こんばんは。ただいま、小湊鐵道、いすみ鉄道共同企画として、下記のとおり「房総横断列車」を運転しております。
この列車は普通列車として運転されております。
運転期間 8月13日~15日(3日間)
五井発 上総中野経由 大原行き
五井9時22分発~上総中野10時30分着・43分発~大原11時35分着
大原発 上総中野経由 五井行き
大原9時42分発~上総中野10時35分着・45分発~五井11時56分着
ただし、上総中野で乗り換えが必要です。
しかしながら、いすみ鉄道線内ではキハ52での運転であります!!。
普通列車にキハ52を使用する事自体、滅多にございません。
また、当該小湊鐵道・いすみ鉄道列車には特製サボ「五井~大原」を掲示します。

さらに、国鉄硬券A券タイプの「大多喜から養老渓谷」乗車券を販売中です。(大多喜駅、車内車掌)
小湊鐵道といすみ鉄道の初共同企画、いわばメモリアルとなるイベントが密かに行われております。

キハ200も、キハ52も同じサボを付けて運転している姿です。
この光景を見た時は、夢かと思いました。
※お客様にお知らせです。
大原発列車が比較的空いております。
五井発列車は混雑が予想されております。
混雑が激しい場合、次の列車をご利用頂く場合が御座います。
それと、午後は急行3,4号が快速「房総の休日」号として運転されております。
停車駅・運転時刻は急行3,4号(大多喜13時45分発、大原14時30分発)と同じながら、
急行券不要で、乗車券、フリーきっぷのみでご乗車出来ます。
以上、お盆休み特別企画のお知らせでした。
明日が最終日です。こんなギリギリまで告知が出来ず大変申し訳ございませんでした。
※最後までお読みになったお客様に要らぬ情報ですが、
このブログの管理人は、いすみ鉄道での列車運行お手伝いをさせて頂いております。
慣れない手つきで車内補充券を発行したり、車内放送研修も明日より開始いたします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
タグ :